半身浴の良い所
こんにちは
まちだ駅前鍼灸院整骨院の高田です‼
今回は前回の続きで半身浴について書いていきます
まちだ駅前鍼灸院整骨院の高田です‼
今回は前回の続きで半身浴について書いていきます
「半身浴」は全身浴ほど水圧がかからない分、身体への負荷が少ないのがメリットです。
心臓や肺が弱い人や、高血圧の人は半身浴がおすすめです。
足のむくみを緩和するためには、ある程度の時間は血行が良い状態をキープしなければなりません。
全身浴も半身浴も血行は良くなりますが、身体への負担が少ない半身浴の方が長くお湯につかることができ、むくみを緩和するには良いでしょう。
半身浴も温まった血が全身をめぐるため、身体をしっかり温めることができます。
ただし、全身浴よりは時間がかかるため、お風呂場が寒い季節は上半身が冷えてしまわないように気をつけましょう。
ちなみに、半身浴は全身浴よりも長い時間お湯につかることができるので、読書などリラックスした時間を過ごしたい時にもおすすめです。
・身体を短時間で温めたい、疲れをしっかり取りたい場合は全身浴
・身体の負担を減らしたい、ゆっくりつかって足のむくみなどをとりたいなら半身浴というように、その日の気分や目的に合わせてお風呂の入り方を変えてみましょう。