3年ぶりの皆既月食
こんにちは
まちだ駅前鍼灸院・整骨院の高田です‼
9月8日(月)の1:30~5:00の間で皆既月食が起きていました!
今回は三年ぶりとの事で前回は見た記憶が無かったので起きれたら見てみよっと思っていたら、いつも通り寝れなかったので月食のスタートから見ることができました
上手く撮れなかったですが、上から少しずつ欠けていっているよう見えました
まちだ駅前鍼灸院・整骨院の高田です‼
9月8日(月)の1:30~5:00の間で皆既月食が起きていました!
今回は三年ぶりとの事で前回は見た記憶が無かったので起きれたら見てみよっと思っていたら、いつも通り寝れなかったので月食のスタートから見ることができました
上手く撮れなかったですが、上から少しずつ欠けていっているよう見えました
3時過ぎになると完全に月が赤くなっていました。
皆既月食中は、月は地球の大気で屈折した太陽の赤い光があたり、「赤銅色」と呼ばれる独特の赤黒い色に輝いて見えるそうです。
次に日本で皆既月食が見られるのは、来年の春、2026年3月3日です。
3月3日は雛祭りでもあるのでテレビなどでは色々と話題になりそうですね
皆さんも興味がありましたら、見てみて下さい!
皆既月食中は、月は地球の大気で屈折した太陽の赤い光があたり、「赤銅色」と呼ばれる独特の赤黒い色に輝いて見えるそうです。
次に日本で皆既月食が見られるのは、来年の春、2026年3月3日です。
3月3日は雛祭りでもあるのでテレビなどでは色々と話題になりそうですね
皆さんも興味がありましたら、見てみて下さい!